西南地域史研究会/編集 -- 文献出版 -- 1980.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 210.08/SE19/3 00000637629 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 西南地域史研究 第3輯,
書名ヨミ セイナン チイキシ ケンキュウ
各巻書名 薩摩藩の諸問題
著者 西南地域史研究会 /編集  
著者名ヨミ セイナンチイキシケンキュウカイ
出版者 文献出版
出版年 1980.1
ページ数, 大きさ 416p, 21cm
NDC8版 219
一般件名 九州地方ー歴史
注記 折込図6枚
内容注記 内容:天正19年御前帳関係史料の一考察(桑波田興) 天保期における領主権力の動向(上原兼善) 近世中・後期の薩摩藩農村構造(2)(尾口義男) 幕末期薩摩藩における郷村と郷土=修験者の一考察(1)(秀村選三) 鎌倉時代における豊後国の国衙領について(海老沢衷) 筑後菜種と大坂両種物問屋の動向(永尾正剛)対馬藩田代領における借財払い潰し仕法銀礼会所(安藤保) 熊本藩における「清律例彙纂」訓訳経緯とその意義(中山勝)佐賀平野における「クリーク農法」の展開過程(八木宏典) 或る梵鐘のルーツを尋ねて(芥川龍男) 琉球渡海朱印状の一考察(徳永和喜) 続・藩境標識と番号石(古賀敏朗) 「天保郷帳」の村名に関する一考察(細川章) 浜地正人氏所蔵の長崎警備関係史料について(丸山雍成) 旧宇和島藩高山浦庄屋家督解体期の土地係争について(1)(田中貞輝)山口県北浦沿岸の鉄道敷設と廻船業(多田穂波) 遠賀川流域の民俗芸能とその社会的背景(香月靖晴)ほか