伊東光晴/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 1987.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 367.7/86/3 00001616846 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 老いの発見 3,
書名ヨミ オイ ノ ハッケン
各巻書名 老いの思想
著者 伊東光晴 /〔ほか〕編  
著者名ヨミ イトウ ミツハル
出版者 岩波書店
出版年 1987.1
ページ数, 大きさ 308p, 21cm
NDC8版 367.7
一般件名 老人 , 老化
内容注記 内容:生き方としての老い 鶴見俊輔著. ライフサイクルのなかの老い 老いの神話学 河合隼雄著. 老いと生のパラドックス―子供・女性との対比で 中村雄二郎著. 老いと死の自己実現 山中康裕著. 病いと死 野村実著. 老いと性 瀬戸内晴美著. 老いの哲学―一期は夢よただ狂へ 折原脩三著. 宗教と老い アルフォンス・デーケン著 騎西潤訳. 東洋医学からみた老い 大塚恭男著. 暮しの根のなかの老いの知恵 寿岳章子著. 秋の花を光に 岩城希伊子著. 老人支配の現象学 神島二郎著.座談会 老いの発見3 伊東光晴ほか述