実学資料研究会/編 -- 思文閣出版 -- 1988.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 121.5/84/5 00005567987 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 実学史研究 5,
書名ヨミ ジツガクシ ケンキュウ
著者 実学資料研究会 /編  
著者名ヨミ ジツガクシリョウケンキュウカイ
出版者 思文閣出版
出版年 1988.12
ページ数, 大きさ 290p, 22cm
NDC8版 121.5
一般件名 日本思想ー歴史ー江戸時代 , 技術ー歴史
内容注記 内容:論攷篇 宇田川家三代の実学―『西説内科撰要』と関連薬物書をめぐって 宗田一著. 「迎翠堂門人録」に見える下野の医師たち 菊地卓著. 天保期の加賀藩における「実学」と経世済民―儒者上田作之丞をめぐって 八木清治著. 『一巻本窮理通』の研究 高橋正和著. 医師の村方引請をめぐって―近世後期高島領医療事情 青木歳幸著. 横井小楠の実学思想 埜上衛著. 史料篇 蘭山先生日記 1 末中哲夫,遠藤正治著. 阿蘭陀口和書・南蛮源流金瘡書・金瘡外科一流赦免状・金瘡師語録全書 越前栗崎家文書2 伴五十嗣郎著. 久米通賢筆「佩弾銘」「生歴木諸品之扣」 沢田平,出水力著