H.W.スピーゲル/編 -- 東洋経済新報社 -- 1954.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 331.2/SP5/ 00000436667 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 経済思想発展史 4,
書名ヨミ ケイザイ シソウ ハッテンシ
各巻書名 限界効用学派
著者 H.W.スピーゲル /編  
著者名ヨミ スピーゲル H.W. , コシムラ シンザブロウ
出版者 東洋経済新報社
出版年 1954.12
ページ数, 大きさ 299p, 19cm
NDC8版 331.2
一般件名 経済学ー歴史 , 経済学ー限界効用学派
注記 The development of economic thought./の翻訳
内容注記 内容:チューネン論(シュナイダー著 高野利治訳) クールノー論(フィッシャー著 宮沢健一訳) ゴッセン論(ワルラス著 石崎昭彦訳) ジェヴォンズ論(ケインズ著 山田長夫訳) メンガー論(ハイエク著 一杉哲也訳) ウィーザー論(ハイエク著大門一樹訳) ボェーム=バウェルク論(シュンペーター著 一杉哲也訳) ワルラス論(ヒックス著 佐藤豊三郎訳) J.B.クラーク論(J・M・クラーク著 今野国雄訳)