中国文学芸術研究会/編訳 -- ハト書房 -- 1953.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 920.4/C/ 00000947465 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 毛沢東思想と創作方法 ,
書名ヨミ モウ タクトウ シソウ ト ソウサク ホウホウ
著者 中国文学芸術研究会 /編訳  
著者名ヨミ チュウゴクブンガクゲイジュツケンキュウカイ
出版者 ハト書房
出版年 1953.3
ページ数, 大きさ 210p, 19cm
NDC8版 920.27
一般件名 中国文学 , 中国文化大革命
個人件名 毛 沢東(1893-1976)
注記 監修:岡本隆三,島田政雄 延安文芸講話発表十週年記念論文集
内容注記 内容:創作方法 三大文献(講話・実践論・矛盾論)と創作方法(茅盾) 主題・典型性・思想性・教育性の問題(丁玲) わたしは現状を改める(趙樹理) 思想改造 思想改造は長期の艱苦激烈な闘争である(郭沫若) 毛主席は私に新しい文芸生命を与えた(老舎) 上海における文芸指導工作の自己批判(夏衍) 十年間の創作体験から わたしの歩いてきた十年間(馬烽) 人民と共に万里の道をゆく(柳青) 毛沢東時代の一詩人として(田間) 演劇創作のぶつかった諸問題(李伯☆) 映画工作十年の歩み(蔡楚生) 歌劇・音楽の上で何をしとげたか(馬可) 総結 「延安文芸座談会における講話」発表十週年にさいして(周揚) ひきつずき毛沢東同志の示した文芸の方向をめざして闘争せよ(北京人民日報社説)あとがき(島田政雄)