-- 筑摩書房 -- 1962.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 302.1/G14/ 00000221333 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 外国人の見た日本 1,
書名ヨミ ガイコクジン ノ ミタ ニホン
各巻書名 南蛮渡来以後
出版者 筑摩書房
出版年 1962.10
ページ数, 大きさ 362p, 20cm
NDC8版 210.08
一般件名 日本ー歴史
内容注記 内容:日本大王国(カロン) 鎖国論(ケンペル) 信長と二条城(フロイス) 信長の安土経営(コエリヨ) 秀吉と大坂城(フロイス) 家康と江戸城・駿府城(ロドリゴ) 神の国の開拓(サビエル) 近畿の神社仏閣(ビレラ) 唐人屋敷(汪鵬) 蘭人の江戸参府(ドゥーフ) 開国の胎動(ティッティング) 蘭癖と蘭学の流行(P.F.シーボルト) 堅い鎖国の扉(クルーゼンステルン) 日本人の生活と娯楽(ツュンベリー) 日本の社会と国民性(ゴローニン) 都市と交通(セーリス) 日本人の家庭生活(ヒロン) 技術・産業および芸術・科学(メイラン)