坂本信幸/〔ほか〕編 -- 和泉書院 -- 1990.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 911.1/サカ/ 00005727433 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代の歌と説話 ,
書名ヨミ コダイ ノ ウタ ト セツワ
副書名 論集
叢書名 研究叢書
著者 坂本信幸 /〔ほか〕編  
著者名ヨミ サカモト ノブユキ
出版者 和泉書院
出版年 1990.11
ページ数, 大きさ 300p, 22cm
NDC8版 911.12
一般件名 万葉集 , 歌謡
個人件名 景戒日本霊異記
内容注記 内容:「あくがるる心」と鎮魂 高橋文二著. 中臣寿詞の天つ水伝承の成立 松前健著. 序詞の変容 駒木敏著. 柿本人麻呂の山城歌試論 中里隆憲著. 萩の花咲きてありや 坂本信幸著. 大伴坂上郎女の理願歌 生田周史著. 大伴家持作「依興預作侍宴応詔歌」のこころとことば 大浜真幸著. 「いろぐはし子」攷 大島信生著. 「相語妻遠」をめぐって 岡嶌秀仁著. 枕詞モモヅタフ 宮川久美著. 日本国現報善悪霊異記を読む 神田洋著. 浄土周辺 生井真理子著. 大力女の原像と変貌 原田敦子著. 『日本霊異記』の討債鬼説話と食人鬼説話 丸山顕徳著. 景戒の夢解と仏性の認識 寺川真知夫著. 日本霊異記の漢字と言葉 浅野敏彦著. 暮れの魂祭り 宮本正章著. 地名「宝来」・垂仁陵周濠養水考 池田末則著