三越石垣会/編 -- 三越石垣会 -- 1926.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 041/MI63/1 00000049171 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 三越講演集 第1輯,
書名ヨミ ミツコシ コウエンシュウ
著者 三越石垣会 /編  
著者名ヨミ ミツコシイシガキカイ
出版者 三越石垣会
出版年 1926.3
ページ数, 大きさ 250,13p, 20cm
NDC8版 041
注記 非売品
内容注記 内容:千代田城石垣の話(日比翁助) 正しく強く楽しかれ(仲小路廉) 米国大統領タフト閣下の演説を紹介す(浜田四郎) 労働と宗教(山室軍平) 社会奉仕に就いて(倉知誠夫) 旅行者の眼に映じたる米国の長所と短所(林幸平) 忠君愛国の意義(幾度永) 現代思想の基調と共存共栄の世界(永井柳太郎) 百貨店の使命(小田久太郎) 自治的労働自衛(後藤新平) 虚偽を去つて信実の商業へ(秦豊助) 向上の一路(新井石禅) 実生活の大勢(北田内蔵司) 愛国の本義と選挙権の行使(尾崎行雄) 我国経済の将来(小林丑三郎) 論語と算盤(渋沢栄一)