-- 福沢諭吉協会 -- 1979 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K309/F85/6 00003821253 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 福沢諭吉年鑑 6(1979),
書名ヨミ フクザワ ユキチ ネンカン
出版者 福沢諭吉協会
出版年 1979
ページ数, 大きさ 192p, 21cm
NDC8版 289.1
KDC K309
個人件名 福沢 諭吉(1834-1901)
注記 制作:慶応通信
内容注記 内容:福沢諭吉関係新資料 書翰.諸文集. 福沢諭吉研究論文 「時事新報」論説の対清論調 1―創刊より明治十八年末まで 青木功一著. 西南役前後の窮状と脱出の経緯―慶応義塾存廃の危機の分析 中山一義著. 福沢諭吉と宇都宮三郎 小林惟司著.福沢諭吉とA.D.トクヴィル『アメリカにおけるデモクラシー』序説 安西敏三著. 福沢諭吉とペテルブルグ 山口一夫著. 再録福沢諭吉研究論文 『西洋事情』と福沢諭吉の政治経済思想―チェンバーズの経済書と福沢諭吉の思想形成 飯田鼎著. 福沢諭吉評価をめぐる若干の問題 正田庄次郎著. 福沢諭吉研究関係文献目録―原則として昭和53年中の文献資料 昆野和七編:p179〜185