宇佐郡史談会/〔編〕 -- 宇佐郡史談会 -- 1939 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K215/U91/ 00003751815 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K215/U91/ 00003751807 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宇佐史談 18巻1号(昭和14.1)〜6号(昭和14.11),
書名ヨミ ウサ シダン
著者 宇佐郡史談会 /〔編〕  
著者名ヨミ ウサグンシダンカイ
出版者 宇佐郡史談会
出版年 1939
ページ数, 大きさ 1冊(合本), 22cm
KDC K215
注記 通巻:95〜100号
内容注記 内容:第95号 神代史上記てふ奇書につき.三浦梅園贅語の刊行につき.宇佐方言.豊後行平の刀(土居寛申著) 〔ほか〕 第96号 ウエツフミの訳.三浦梅園の藩公に召された時の光景.梅園先生佐野玄僊に渾天儀を作らせる.御許山義挙録(小野龍胆著) 〔ほか〕 第97号 御許山義挙録其2(小野龍胆著) 観経要義と月珠.赤尾丹治一族の墓.大友能直の家系につき.〔ほか〕 第98号 御許山義挙録其3(小野龍胆著) 延享甲子勅使の御製五十首.宇佐飴の沿革.宇佐能楽の起原.宇佐三十六武官とは.宇佐八幡宮復興前の規模.〔ほか〕 第99号 御許山義挙録其4(小野龍胆著) 和間浜久兵衛新田の懐古.〔ほか〕 第100号 矢部城趾と文安の古塚.小柳池と幡手氏.淡窓及旭荘と河野鉄兜.宇佐の仁王は玄海の修理.帆足萬里(出田新著) 〔ほか〕