豊日史学会/〔編〕 -- 豊日史学会 -- 1983 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K215/U91/ 00003751955 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 豊日史学 48〜49巻通巻176号(昭和58.6)〜181号(昭和60.3),
書名ヨミ ホウニチ シガク
著者 豊日史学会 /〔編〕  
著者名ヨミ ホウニチシガッカイ
出版者 豊日史学会
出版年 1983
ページ数, 大きさ 1冊(合本), 22cm
KDC K215
注記 「宇佐文化」の改題、巻号を継承
内容注記 内容:旧宇佐宮所蔵「鉄眼版一切経」調査報告(中山重記著) 愛媛県地福寺大般若経の奥書(佐藤暁著) 河野対馬三郎通貞について(河野桂十郎著) 豊前国宇佐郡元重村・赤尾村出入-件双方口上書写(二)(乙〓政巳著) 『八幡宇佐宮御託宣集』について(中野幡能著) 風土記模索(国分直一著) 愛媛県地福寺大般若経の奥書(2)(佐藤暁著) 豊後国速見郡日出庄指出帳の性格(工藤智弘著) 大元型燈籠(渡辺信幸著) 豊後国浦部十五箇荘 宇佐託宣集の史料紹介(中野幡能著) 「豊国」の名の本義について(富来隆著) 愛媛県地福寺大般若経の奥書(3)(佐藤暁著) 武信新九郎と佐田反射炉(藤井さとみ著) 英彦山開基の忍辱について(佐藤勉著) 宇佐神宮美術工芸品保存収蔵展示館収蔵庫(宝物館)及研鎖殿(参集殿)の上棟祭について(須磨和啓著) 八幡宇佐宮の社殿と造営(上)(中野幡能著) 愛媛県地福寺大般若経の奥書(4)(佐藤暁著) 『太宰管内志』における「扶桑略記」について(上)(須磨和啓著) 近世期における宇佐八幡宮(西村道明 小石川信一著) 赤塚古墳出土の鏡見聞記-故 南善吉氏遺稿より-(入学正敏著)