スティーブン・トーマス・ポロック/著 -- 小峰書店 -- 1995.3 -- 519

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 519/95/ 00004301479 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 519/95/ 00004301461 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 危機に立つ資源 ,
書名ヨミ キキ ニ タツ シゲン
叢書名 世界環境地図
各巻書名 危機に立つ資源
著者 スティーブン・トーマス・ポロック /著, 藤田 千枝 /訳  
著者名ヨミ ポロック,スティーヴ , フジタ,チエ
出版者 小峰書店
出版年 1995.3
ページ数, 大きさ 58p, 30cm
NDC10版 519
NDC8版 519
一般件名 環境問題
著者紹介 1953年シンガポール生まれ。ノッティンガム・ソフォード両大学で動物学と環境資源学を学ぶ。大英博物館学芸員等を経て、現在、英国放送協会教育部門科学教育担当。
児童内容紹介 世界の資源をエネルギー、土壌、大気、鉱物、水、生物の6つに分けて解説。世界を18の地域に分けて、資源問題(生息地の破壊、漁業と狩り、農業、汚染、土壌侵食、かんがい、廃棄物など)を地図にマークで表示し、写真と文で説明。
内容紹介 まわりの自然環境の中にあって私達が利用できるもの、それが資源です。エネルギー、水、大気、土壌、鉱物、生物の多様性という6つの資源を主題に、世界のどこで資源問題が起こっているかを解説。