クリストファ・マクヒュー/作 -- 富山房 -- 1995.3 -- 723

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 704/94/ 00004329983 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 町といなか ,
書名ヨミ マチ ト イナカ
叢書名 楽しい美術シリーズ
著者 クリストファ・マクヒュー /作, 水沢 勉 /訳  
著者名ヨミ マクヒュー,クリストファ , ミズサワ,ツトム
出版者 富山房
出版年 1995.3
ページ数, 大きさ 32p, 28cm
NDC10版 723
NDC8版 723
一般件名 絵画-ヨーロッパ
著者紹介 イギリスの画家、作家、美術史研究家。イギリスの美術館や大学で、美術に関するワークショップを企画したり、講演をするなど、美術の研究者として意欲的な活動をしている。
児童内容紹介 古代から近代までの町やいなかのようすを描いた壁画や絵画を集めて解説している。古代エジプトのレリーフ、ローマ時代の壁画、15世紀以降のヨーロッパ絵画が集められている。ヨーロッパの画家と作品の解説もつけられている。
内容紹介 産業革命で町の人口が増えるにつれて、いなかを美の対象として考える人々が増え、風景画が隆盛を見た。しかし風景画は大昔から芸術家の題材であり、その中の町といなかを描いた絵を集めた。人々の暮らしが見えてくる。