小里 貞利/著 -- 読売新聞社 -- 1995.8 -- 369.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 369.3/95/ 00003093572 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 震災大臣特命室 ,
書名ヨミ シンサイ ダイジン トクメイシツ
副書名 震度7と闘う男たちの記録
著者 小里 貞利 /著  
著者名ヨミ オザト,サダトシ
出版者 読売新聞社
出版年 1995.8
ページ数, 大きさ 253p, 20cm
NDC10版 369.31
NDC8版 369.31
一般件名 阪神・淡路大震災(1995) , 災害予防 , 日本-政治・行政
著者紹介 1930年鹿児島県生まれ。県議会議長等を歴任後、79年より衆議院議員。労働大臣、自民党国会対策委員長等を経て、95年8月まで国務大臣、地震対策担当大臣。
内容紹介 戦後最大の自然災害となった「阪神・淡路大震災」。地震担当大臣として、復旧、復興対策に携わった半年間の体験、教訓、反省を書き記すとともに、今後の地震対策の指針を示す。関係者からの貴重な手記も収録。