おざわ としお/再話 -- 福音館書店 -- 1995.10 -- 913.6

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 913/オ/ 00004326658 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子どもの本資料室 913/オ/ 00004348751 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子どもの本資料室 913/オ/ 00004348769 児童和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の昔話 3,
書名ヨミ ニホン ノ ムカシバナシ
各巻書名 ももたろう
著者 おざわ としお /再話, 赤羽 末吉 /画  
著者名ヨミ オザワ,トシオ , アカバ,スエキチ
出版者 福音館書店
出版年 1995.10
ページ数, 大きさ 357,6p, 22cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913
著者紹介 1930年生まれ。現在、白百合女子大学教授、筑波大学名誉教授。グリム童話の研究から出発して日本の昔話の比較研究などを行っている。著書に「昔ばなしとは何か」など。
児童内容紹介 【ももたろう】桃から生まれた桃太郎はひるねばかりしていた。ある日きびだんごを作ってもらい、犬、さる、きじをおともに鬼退治に出かける。鬼は桃太郎どんのような強い男がいるのを知らなかった。夏を中心に65話を集成する。
内容紹介 日本の昔話は四季を色濃く反映していることに気づく。四季にともなう農作業や季節をくぎる行事を中心にストーリーが展開する。第3巻は夏の話を中心に構成。「八郎太郎」「河童淵」「朝顔と朝ねぼう」など65話を収録。