宮内 博一/著 -- 海竜社 -- 1995.10 -- 369.263

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 369.2/95/ 00002532232 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K367.7/MI86/ 00003446549 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K367.7/MI86/ 00003446564 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K367.7/MI86/ 00003446556 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 老人ホームで暮らすということ ,
書名ヨミ ロウジン ホーム デ クラス ト イウ コト
副書名 老親老子時代をどう生きるか
著者 宮内 博一 /著  
著者名ヨミ ミヤウチ,ヒロイチ
出版者 海竜社
出版年 1995.10
ページ数, 大きさ 206p, 19cm
NDC10版 369.263
NDC8版 369.26
KDC K369.3
一般件名 老人ホーム
著者紹介 1931年高松市生まれ。慶応義塾大学大学院修士課程修了。76年社会福祉法人一灯園設立、同理事長に就任。軽費老人ホーム、特別養護老人ホーム、デイサービスセンター他を運営。著書多数。
内容紹介 老いと死のない人生はない。親八十代、子六十代時代の老いの選択。老人ホームの現実を知ってもらう為に、170人の介護職員の生の声が語る「老いの現場」からのはじめてのレポート。