桜井 満/編 -- おうふう -- 1995.10 -- 386.165

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 386.1/95/ 00002661353 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宇陀の祭りと伝承 ,
書名ヨミ ウダ ノ マツリ ト デンショウ
叢書名 古典と民俗学叢書
著者 桜井 満 /編, 瀬尾 満 /編  
著者名ヨミ サクライ,ミツル , セオ,ミツル
出版者 おうふう
出版年 1995.10
ページ数, 大きさ 190p, 21cm
NDC10版 386.165
NDC8版 386.165
一般件名 祭り-宇陀郡(奈良県) , 伝説-宇陀郡(奈良県)
著者紹介 1933年生まれ。国学院大学教授。著書に「柿本人麻呂論」など。95年2月没。
内容紹介 大和盆地の東に位置する宇陀は、伊勢と大和を結ぶ要衝の地である。仙郷へのあこがれの地として今に古代の息吹を伝える宇陀の祭りを集め、民俗文化の成立と展開を探る。