大分大学教育学部地理学教室/〔編〕 -- 大分大学 -- 1992.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K290/O34/ 00003451846 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大分地理 第6号(1992)〜第9号(1995),
書名ヨミ オオイタ チリ
著者 大分大学教育学部地理学教室 /〔編〕  
著者名ヨミ オオイタダイガク
出版者 大分大学
出版年 1992.5
ページ数, 大きさ 1冊(合本), 26cm
KDC K290
内容注記 第6号:卒業論文 温泉観光地における温泉管理にについて-大分県湯平温泉を例として-(緒方賢一郎著) 山村における人口移動-大分県山国町を例にして-(七森智史著) 姫島村における漁業者の漁法選択について(宇都宮昭著) 都市化と農村水利-小ケ瀬井路を事例として-(浦塚恭子著) 由布・鶴見火山地域の地形学的研究(加藤直美著) 安心院町のぶどう産地形成と農村の再編(上條直美著) 大野川中流域の地形発達(松添澄代著) 野外調査報告 大分県日田玖珠地域調査報告書 第7号:卒業論文 佐賀関鉄道の成立と地方鉄道事業への転換(麻生孝行著) 宇佐平野の地形発達(長木百合子著) 山村における林野所有と村落構造-日田市大鶴地区を事例として-(宮下るみ著) 住民運動と地域社会構造-大分市光吉団地を事例として-(永松紀子著) 駐車場空間の拡大と都市変容-大分市を事例として-(長野久美子著) 野外調査報告 大分県佐伯地域調査報告書 第8号:論説 屋形島にみられるビーチロックについて(三浦真、千田昇共著) 大分県荻町における地域変容-トマト産地恵良原地区を事例として-((甲斐貴憲著) 卒業論文 保戸島における漁業と社会組織(太田智子著) 近世杵築における町屋敷所有と都市構造(岡部あゆみ著) 別府における竹細工産地の存続要因(田畑恵美著) 大分市における中心商店街の変化と都市再開発事業との関わり(村井こずえ著)農地法的土地所有と負債耕作-大野町葉たばこ産地を事例として(渡辺英治著) 第9号:論説 大分県の林業政策の変遷と緑化推進運動の展開-1950〜1960年代の造林面積拡大期を中心にして-(中島弘二著) 修士論文 縄文時代以降における大分川下流域平野の地形環境(三浦真著) 卒業論文 大分市都心部中高層建築物の立体的機能分化(井口俊二著) 行政堺域における都市開発と地域社会(後藤良和著) 佐賀関における一本釣り漁業の漁場利用形態(中村公隆著) 別府市における温泉地の変容-鉄輪温泉を事例として-(若杉健志著)