岩里 周英/著 -- 明治図書出版 -- 1996.4 -- 378

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 378.4/96/ 00008746190 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 社会に出て必要な力を育む校外学習の実際 ,
書名ヨミ シャカイ ニ デテ ヒツヨウ ナ チカラ オ ハグクム コウガイ ガクシュウ ノ ジッサイ
副書名 続・「出口」から考える知恵遅れの子どもの指導法
叢書名 障害児教育にチャレンジ
著者 岩里 周英 /著, 辻 行雄 /著  
著者名ヨミ イワサト,シュウエイ , ツジ,ユキオ
出版者 明治図書出版
出版年 1996.4
ページ数, 大きさ 122p, 22cm
NDC10版 378
NDC8版 378.4
一般件名 養護教育
著者紹介 大阪府立寝屋川養護学校長を経、嵯峨美術短期大学非常勤講師などを務める。
内容紹介 社会の仕組みが複雑になり変化の速度が速くなる中で、知能障害のある子供たちが、卒業後地域社会にスムーズに溶け込むような指導法を校外での学習事例を中心に提示し、それを問い直し、課題について考えた。