深谷 昌弘/著 -- 紀伊国屋書店 -- 1996.6 -- 810.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 810.1/96/ 00002819100 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル コトバの〈意味づけ論〉 ,
書名ヨミ コトバ ノ イミズケロン
副書名 日常言語の生の営み
著者 深谷 昌弘 /著, 田中 茂範 /著  
著者名ヨミ フカヤ,マサヒロ , タナカ,シゲノリ
出版者 紀伊国屋書店
出版年 1996.6
ページ数, 大きさ 354p, 22cm
NDC10版 810.1
NDC8版 810.14
一般件名 日本語 , 言語心理学 , 意味論 , 認知
著者紹介 1943年生まれ。慶応義塾大学総合政策学部教授。共著書に「カオスの時代の合意学」など。
内容紹介 近年発展した「認知意味論」から、日本語の日常会話の研究を発展させ、人が意味を生み出すプロセスを、はじめて理論モデル化する。言語学、認知科学、人工知能論の他、社会科学の諸分野に大きな示唆を与える。
内容注記 文献:p328〜339