猿橋 真/著 -- 新日本出版社 -- 1996.7 -- 366.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 366.6/96/ 00002849313 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 労働組合とはなにか ,
書名ヨミ ロウドウ クミアイ トワ ナニカ
叢書名 シリーズ労働運動
著者 猿橋 真 /著  
著者名ヨミ サルハシ,マコト
出版者 新日本出版社
出版年 1996.7
ページ数, 大きさ 155p, 19cm
NDC10版 366.6
NDC8版 366.6
一般件名 労働組合
著者紹介 1930年生まれ。自治労連講師団、労働者教育協会副会長。著書に「全労連とはどんな労働組合か」「全労連と連合」など。
内容紹介 労働者の組織率が低下しているいま、労働者は労働組合をどのようにみているのか。職場での実際の疑問に答えながら、労働組合の歴史について解説。労働組合の性格と任務をやさしく説く。