村山 富市/著 -- ベストセラーズ -- 1996.8 -- 312.1

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 312.1/96/ 00002853901 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K312/MU62/ 00003483211 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K312/MU62/ 00005476346 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K312/MU62/ 00003483203 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K312/MU62/ 00003483195 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 村山富市が語る「天命」の五六一日 ,
書名ヨミ ムラヤマ トミイチ ガ カタル テンメイ ノ ゴヒャクロクジュウイチニチ
著者 村山 富市 /著  
著者名ヨミ ムラヤマ,トミイチ
出版者 ベストセラーズ
出版年 1996.8
ページ数, 大きさ 191p, 20cm
NDC10版 312.1
NDC8版 312.1
KDC K312
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 村山 富市
注記 インタビュー・構成:金森和行
著者紹介 1924年大分市生まれ。明治大学専門部卒業。大分市議2期、大分県議3期を経て、72年以来衆議7選。93年社会党委員長、94年6月から96年1月まで81代首相。現在社会民主党党首。
内容紹介 大事件の相次いだ時期に総理を務めた村山富市氏が、その激震の561日を振り返り語ったもの。阪神大震災、地下鉄サリン事件などの対応、自民政権が積み残した被爆者援護法、慰安婦問題、水俣病などの後始末など…。
内容注記 内容:村山内閣561日の歩み p187〜191.