折口 信夫/[著] -- 中央公論社 -- 1996.9 -- 918.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 918.68/オリ/19 00002890119 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 折口信夫全集 19,
書名ヨミ オリグチ シノブ ゼンシュウ
各巻書名 石に出で入るもの・生活の古典としての民俗
著者 折口 信夫 /[著], 折口信夫全集刊行会 /編纂  
著者名ヨミ オリグチ,シノブ , オリグチ シノブ ゼンシュウ カンコウカイ
出版者 中央公論社
出版年 1996.9
ページ数, 大きさ 399p, 20cm
NDC10版 918.68
NDC8版 918.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
原始信仰 9-22
剣と玉 23-35
石に出で入るもの 36-75
古代日本人の信仰生活 76-85
上代葬儀の精神 86-120
言霊信仰 121-127
鳥の声 128-138
霊魂 139-143
産霊の信仰 144-150
民族精神の主題 151-152
民俗学学習の基礎 153-157
民俗学 158-178
生活の古典としての民俗 179-188
民俗研究の意義 189-196
古代の顕現 197-202
史外研究の一科としての民俗学 203-204
新国学としての民俗学 205-208
先生の学問 209-220
地方文化の幸福の為に 221-230
民俗と文学との関聯 231-232
東北文学と民俗学との交渉 233-247
地方に居て試みた民俗研究の方法 248-269
根強い生活は「心の田舎」から 270-273
高志路会の為に 274-281
日本女性史に於ける明治時代の意義 282-286
山中先生の学問 287-290
旧年中の民俗学徒の為事 291-292
早川さんの「花祭り」の本 293-294
談話会記事 295-300
世界的な風格 301-304
伊波学の後継者を待つ 305-306
社会と民俗学 307-308
民間伝承採集事業説明書 309-314
民間伝承蒐集事項目安 315-331
採訪の栞 332-335
足柄下郡史ひんと帳 336-350
穀物の神を殺す行事 ふれえざあ/著 351-365
独楽の話 はつどん/著 366-370