-- 大分県石造美術研究会 -- 1992.4 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K714/N71/13〜15 00009340548 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K714/N71/ 00003496726 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 二豊の石造美術 13号(平成4.4)〜15号(平成6.5),
書名ヨミ ニホウ ノ セキゾウ ビジュツ
出版者 大分県石造美術研究会
出版年 1992.4
ページ数, 大きさ 1冊(合本), 22cm
KDC K714
内容注記 内容:13号 国東半島地域の架橋石工(岡崎文雄著) 杵築市の石造美術(三)=大内地区=(諸富道則著) 宇佐市内石造物一覧補遺(入学正敏著) “さつま”の石造物を訪ねて(宇都宮靖著) 国東半島の庚申塔調査報告(6)(小林幸弘著) 安部巌先生と妙徳寺門前石畳工事資料(諸富道則著) 14号 照恩寺国東塔の銘文(永松郁明著) 山香町地蔵野の祭祀配石遺構(高嶋直人著) 杵築市庚申塔一覧(佐藤孝義著) 石垣を訪ねて(軸丸勇著) 15号 石造文化財の保存に思う(古賀文敏著) 大野郡野津町八里合名塚宝塔の調査(芳山泰生〔ほか〕著) 安岐町の庚申塔群と塚(堀内宜士著) 六地蔵塔(多仏塔)(軸丸勇著) 随求塔を求めて(堀内宜士著)