フィリップ・ラクー=ラバルト/著 -- 未來社 -- 1997.1 -- 941.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 941/ラク/ 00003289295 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 経験としての詩 ,
書名ヨミ ケイケン ト シテ ノ シ
副書名 ツェラン・ヘルダーリン・ハイデガー
叢書名 ポイエーシス叢書
著者 フィリップ・ラクー=ラバルト /著, 谷口 博史 /訳  
著者名ヨミ ラクー・ラバルト,フィリップ , タニグチ,ヒロシ
出版者 未來社
出版年 1997.1
ページ数, 大きさ 288p, 20cm
NDC10版 941.7
NDC8版 941
注記 原タイトル:La poésie comme expérience
著者紹介 1940年生まれ。ストラスブール大学の哲学科で教鞭をとる。著書に「芸術家の肖像、一般」「政治という虚構」など。
内容紹介 アウシュビッツ以後、詩作することは可能か。東欧出身のユダヤ人にしてドイツ語の詩人、パウル・ツェランの後期詩篇を読み込み、そこに複数の声を聴きとる哲学的エッセー。