松岡 享子/訳 -- こぐま社 -- 1997.2 -- 929

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 子育て情報 929/マツ/2 00012943692 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども室 929/マツ/ 00013222070 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども室 929/マ/ 00004414801 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子どもの本資料室 929/マ/ 00004414819 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子どもの本資料室 929/マツ/2 00012943700 児童和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 子どもに語るアジアの昔話 2,
書名ヨミ コドモ ニ カタル アジア ノ ムカシバナシ
著者 松岡 享子 /訳  
著者名ヨミ マツオカ,キョウコ
出版者 こぐま社
出版年 1997.2
ページ数, 大きさ 188p, 18cm
NDC10版 929
NDC8版 929
一般件名 民話-アジア
注記 企画:アジア地域共同出版計画会議, 企画:アジア地域共同出版計画会議
児童内容紹介 【パキスタンの昔話】なんでも耳の穴に入れるオンドリが、遠い国の姫(ひめ)君にけっこんを申しこみに旅に出る。とちゅうでキツネ、オオカミ、ハイエナ、ライオンに会い、耳の穴に入れてお供にする。遠い国に着くが、ニワトリ小屋に入れられる。ほか13話。
内容紹介 肌の色、着ているものは違っても「人間はみな同じ」昔話はそう語っています。パキスタン、ラオス、ネパール、ミャンマーなど、子供への読み聞かせに最適なアジアの昔話14編を収録。