川本 皓嗣/[ほか]編 -- 雄山閣出版 -- 1997.4 -- 911.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 911.3/カワ/ 00007911985 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 芭蕉解体新書 ,
書名ヨミ バショウ カイタイ シンショ
副書名 芭蕉の永久革命-現代に発信し続ける芭蕉俳句のダイナミズム
叢書名 Series俳句世界
著者 川本 皓嗣 /[ほか]編  
著者名ヨミ カワモト,コウジ
出版者 雄山閣出版
出版年 1997.4
ページ数, 大きさ 228p, 22cm
NDC10版 911.32
NDC8版 911.32
個人件名 松尾 芭蕉
著者紹介 1939年大阪府生まれ。東京大学教養学部教授。著書に「日本詩歌の伝統」など。
内容紹介 旅を愛し、旅を歌い、旅に死んだ俳人・松尾芭蕉の魅力とは何か。色彩感覚、自然観、信仰、音楽性など、様々な角度から芭蕉を語った評論と、座談会の記録を収録。