キム・テイラー/さく -- 岩崎書店 -- 1997.4 -- 404

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 404/97/ 00004419263 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ひらいてみよう!かがくのとびら 1,
書名ヨミ ヒライテ ミヨウ カガク ノ トビラ
各巻書名 水のふしぎ
著者 キム・テイラー /さく  
著者名ヨミ テイラー,キム
出版者 岩崎書店
出版年 1997.4
ページ数, 大きさ 30p, 29cm
NDC10版 404
NDC8版 404
一般件名 科学
著者紹介 「ほーら、大きくなったでしょ」のシリーズの写真を担当。ほかの著書に「草原の生きもの」など。
児童内容紹介 空気のなかの水、雨、凍る、沸騰、まざる、流れる、うず、水面、すくい上げる、うく、あわ、もぐるなどの水の性質や、水のふしぎやおもしろさについて、わかりやすい実験を示している。写真・イラストが多く、わかりやすい。
内容紹介 水は一体、何からできているのでしょう。水が凍ったり、沸騰したりする時はどんな事が起こっているのでしょう。水の不思議やおもしろさ、水の性質についての実験などを写真とともに詳しく解説。
内容注記 もくじ:水のせかい. 空気のなかの水. 雨. 凍る. まざる. 沸騰. まざる. 流れる. うず. 水面. すい上げる. うく. しずく. あわ. もぐる. 水の実験(ふしぎなおじぎ鳥,まつぼっくり湿度計,雨の量をはかろう,氷を冷やす,水滴を見よう,乳液をつくろう!,水車,どっちがはやい?,水玉をつくろう,色の分離,ふしぎな卵,水柱をつくろう,エレベーター豆,もぐるペンキャップ).