織田 一朗/著 -- PHP研究所 -- 1997.6 -- 361.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 361.5/97/ 00007926157 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本人はいつから〈せっかち〉になったか ,
書名ヨミ ニホンジン ワ イツカラ セッカチ ニ ナッタカ
叢書名 PHP新書
著者 織田 一朗 /著  
著者名ヨミ オダ,イチロウ
出版者 PHP研究所
出版年 1997.6
ページ数, 大きさ 210p, 18cm
NDC10版 361.5
NDC8版 361.5
一般件名 日本
内容紹介 「せっかち」は日本人の国民性? 日の出・日の入りで昼夜を分けていただけの時代から今の時代に至る<時間感覚>の移り変わりを、豊富なエピソードでわかりやすく解き明かす。