武光 誠/著 -- 東京堂出版 -- 1997.6 -- 291.0189

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 291/97/ 00007957038 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K290/TA63/ 00003356425 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地名の由来を知る事典 ,
書名ヨミ チメイ ノ ユライ オ シル ジテン
著者 武光 誠 /著  
著者名ヨミ タケミツ,マコト
出版者 東京堂出版
出版年 1997.6
ページ数, 大きさ 293p, 20cm
NDC10版 291.0189
NDC8版 291.034
KDC K290
一般件名 地名
著者紹介 1950年山口県生まれ。東京大学大学院国史学博士課程修了。現在、明治学院大学助教授。日本古代史を専攻。著書に「日本古代国家と律令制」「テラスで読む大和朝廷の謎」など。
内容紹介 地名は地形や農業・交通・信仰あるいは古代から現代までの政治や社会とかかわって名づけられている。稲荷町、函館市、丸の内など1200余の全国の地名の由来や語源を探る事典。
内容注記 内容:八幡信仰による地名-八幡、宇佐(p150〜) 荘園の租税にまつわる地名-免田、一色、別符(p193〜)