古田 紹欽/著 -- 春秋社 -- 1997.7 -- 188.82

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 188.8/97/ 00007972458 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 禅僧の生死 ,
書名ヨミ ゼンソウ ノ セイシ
著者 古田 紹欽 /著  
著者名ヨミ フルタ,ショウキン
出版者 春秋社
出版年 1997.7
ページ数, 大きさ 234p, 20cm
NDC10版 188.82
NDC8版 188.82
一般件名 僧侶 , 禅宗
著者紹介 1911年岐阜県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。北海道大学教授等を務める。仏教思想史、日本文化史での調査・研究に実績がある。文学博士。著書に「仏教・その方位と風土」など。
内容紹介 人としていかに生きるか、そしていかに死ぬか。日本の禅宗を隆盛へと導いた13世紀の円爾から、16世紀に伽藍を多く復興し禅の道場として活用した太原まで、23人の高僧の死生観を通して人生を考える名著。