大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アジア女性史
貸出可
アジア女性史国際シンポジウム実行委員会/編 -- 明石書店 -- 1997.6 -- 367.22
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
公開書庫東
367.2/97/
00007980378
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アジア女性史 ,
書名ヨミ
アジア ジョセイシ
副書名
比較史の試み
著者
アジア女性史国際シンポジウム実行委員会
/編
著者名ヨミ
アジア ジョセイシ コクサイ シンポジウム ジッコウ イインカイ
出版者
明石書店
出版年
1997.6
ページ数, 大きさ
594p, 22cm
NDC10版
367.22
NDC8版
367.22
一般件名
女性-歴史
注記
監修:林玲子 柳田節子
内容紹介
96年3月に開かれたアジア女性史国際シンポジウムの成果をまとめたもの。アジアの女性の現代的課題を、工業化、政治、思想・宗教、性など6つの視点から論じ、各国女性史研究の現状と課題を報告する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
課題と論点
奥田 和美/著
15-27
中国における女性労働者三世代の軌跡
リンダ・グローブ/著
28-38
タイの女性労働者史1960~80年
重富 スパポン/著
39-49
日本近代女性雇用労働の起点
東条 由紀彦/著
50-68
工業化とベトナム女性のライフサイクルの変容
チャン・ハン・ザン/著
69-80
農村生活の変容
板垣 邦子/著
81-95
変わる女性の生活
スーザン・オルジタム/著
96-110
課題と論点
末次 玲子/著
111-118
単位体制と中国女性
譚 深/著
119-130
フィリピンにおける女性の政治参加と経済的参加
コラソン・B・ラムーグ/著
131-148
日本の戦後政治と女性
辻村 みよ子/著
149-158
韓国女性の抗日民族運動推進とその特性
朴 容玉/著
159-174
ナショナリズムと女性
押川 文子/著
175-188
女性にとって15年戦争とは何であったのか
広瀬 玲子/著
189-204
課題と論点
前山 加奈子/著
205-213
元代における理学の女性に対する影響
杜 芳琴/著
214-227
江戸時代における「儒教」の日本的展開
菅野 則子/著
228-240
現代韓国女性の生活における儒教の影響
文 玉杓/著
241-253
インドの女性の日常生活においてヒンドゥー教が果たす役割
アパルナ・バス/著
254-266
ビルマ仏教における女性
川並 宏子/著
267-274
中世の尼と在家尼
西口 順子/著
275-284
課題と論点
長野 ひろ子/著
285-296
宋代の皇后制からみた中国家父長制
秦 玲子/著
297-311
日本における家と家父長制成立の特色
服藤 早苗/著
312-320
近世家族における女性の位置と役割
長島 淳子/著
321-330
ヒンドゥー家族法の改正過程とジェンダー・イデオロギー
粟屋 利江/著
331-341
韓国の家父長制と女性
李 効再/著
342-355
企業中心社会と家父長制
大沢 真理/著
356-364
課題と論点
桜井 由幾/著
365-373
戦争と女性
関口 裕子/著
374-386
近世売買春の構造
曽根 ひろみ/著
387-396
「従軍慰安婦」問題と日本近代
吉見 義明/著
397-405
朝鮮における公娼制度と日本
山下 英愛/著
406-413
日本植民統治下の台湾における公娼制度と娼妓に関する諸現象
廖 秀真/著
414-428
タイにおける売買春の歴史
テイーラナト・カジャナッソーン/著
429-440
課題と論点
大島 立子/著
441-447
清朝のある一家族の家庭生活における芸術、感情、思い出
スーザン・マン/著
448-458
曇陽子にみる女性としての人生、特に宗教における女性としての人生
アン・ウォルトナー/著
459-468
中国・明末清初における纏足と文明化過程
ドロシー・コー/著
469-483
明朝期の中国における治療医としての女性
シャロット・ファース/著
484-496
ページの先頭へ