F・J・ラブリュイエール/共著 -- 金融財政事情研究会 -- 1997.7 -- 338.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 338.7/97/ 00007980949 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 消費者クレジットの世界史 ,
書名ヨミ ショウヒシャ クレジット ノ セカイシ
著者 F・J・ラブリュイエール /共著, R・M・ヘルピ /共著, アコム・プロジェクト・チーム /訳  
著者名ヨミ ジュリアン・ラブリュイエール,フランソワ , ヘルピ,ロサ・マリア , アコム
出版者 金融財政事情研究会
出版年 1997.7
ページ数, 大きさ 234p, 22cm
NDC10版 338.7
NDC8版 338.7
一般件名 消費金融-歴史
注記 原タイトル:Histoire du crédit à la consommation, 監修:木下恭輔
内容紹介 近年まで、欧州においてクレジットがあまり普及しなかった原因は、キリスト教が「ウスラ(高利貸し)」の存在を否定したことにある。消費者クレジットの世界的発展の歴史を、体系的に詳解。