小笠原 幹夫/著 -- 明治図書出版 -- 1997.12 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 289/シ/ 00007024185 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 渋沢栄一 ,
書名ヨミ シブサワ エイイチ
副書名 近代産業社会の礎を築いた実業家
叢書名 教科書が教えない歴史人物の生き方
著者 小笠原 幹夫 /著  
著者名ヨミ オガサワラ,ミキオ
出版者 明治図書出版
出版年 1997.12
ページ数, 大きさ 112p, 19cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289
個人件名 渋沢 栄一
著者紹介 1955年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。現在、くらしき作陽音楽大学助教授、演劇評論家。著書に「文学近代化の諸相」などがある。
児童内容紹介 近代産業社会の礎を築いた実業家、渋沢栄一の伝記である。ちょんまげ姿で徳川幕府の使節団の一員として第5回万国博覧会に参加し、刺激を受け、帰国後、株式会社の設立や経済人の地位向上などに努めた栄一の活躍が記されている。
内容紹介 明治創草期、日本の経済界をリードした渋沢栄一。合本会社、現在の持株会社や銀行、商工会議所など経済成長を支える制度をつくり、近代日本を築く指導者の一人となった実業家の生き方を描く。
内容注記 渋沢栄一関連年表:p107〜109