児玉 幸多/監修 -- 小学館 -- 1998.2 -- 210.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 210/98/ 00007021942 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 210/98/ 00007009665 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 少年少女日本の歴史 4,
書名ヨミ ショウネン ショウジョ ニホン ノ レキシ
叢書名 小学館版学習まんが
各巻書名 平安京の人びと
著者 児玉 幸多 /監修, あおむら 純 /まんが  
著者名ヨミ コダマ,コウタ , アオムラ,ジュン
出版者 小学館
出版年 1998.2
ページ数, 大きさ 157p, 23cm
NDC10版 210.1
NDC8版 210
一般件名 日本-歴史
注記 監修:児玉幸多
児童内容紹介 まんがでかかれた日本の歴史である。この巻は平安時代をあつかう。都が平安京にうつり、坂上田村麻呂が蝦夷の平定にあたった。最澄が天台宗を、空海が真言宗をひらき、密教が広まる一方、摂関政治が始まり、平安文化の華が開く。
内容紹介 律令政治の改革や最澄と空海による新仏教、藤原氏の勢力争いなど、平安時代の初期のできごとを中心にとりあげ漫画で解説。史跡や資料の写真や豊富な図解で、わかりやすい。
内容注記 この巻の歴史年表:p10〜11