児玉 幸多/監修 -- 小学館 -- 1998.2 -- 210.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 210/98/ 00007022023 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 210/98/ 00007009749 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 少年少女日本の歴史 12,
書名ヨミ ショウネン ショウジョ ニホン ノ レキシ
叢書名 小学館版学習まんが
各巻書名 江戸幕府ひらく
著者 児玉 幸多 /監修, あおむら 純 /まんが  
著者名ヨミ コダマ,コウタ , アオムラ,ジュン
出版者 小学館
出版年 1998.2
ページ数, 大きさ 157p, 23cm
NDC10版 210.1
NDC8版 210
一般件名 日本-歴史
注記 監修:児玉幸多
児童内容紹介 まんがでかかれた日本の歴史である。大阪の陣で豊臣氏は滅亡する。独裁権力をもった徳川氏は江戸幕府を中心に全国を支配した。朱印船貿易により海外雄飛の時代を迎えるが、幕府はキリスト教禁止策をとり、やがて鎖国政策をとる。
内容紹介 関ケ原の戦いに勝ち権力を手中にした家康は、政治家としてどのような点ですぐれていたのか。封建制度の基礎を固めた江戸幕府初期から鎖国までの約40年間のできごとを、様々な面からとりあげ解説。
内容注記 この巻の歴史年表:p10〜11