山野 正彦/著 -- 古今書院 -- 1998.2 -- 290.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 290.1/98/ 00008110272 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ドイツ景観論の生成 ,
書名ヨミ ドイツ ケイカンロン ノ セイセイ
副書名 フンボルトを中心に
著者 山野 正彦 /著  
著者名ヨミ ヤマノ,マサヒコ
出版者 古今書院
出版年 1998.2
ページ数, 大きさ 300p, 22cm
NDC10版 290.13
NDC8版 290.13
一般件名 景観地理
注記 付:図(1枚)
著者紹介 1945年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大阪市立大学文学部教授。地理学史、人文地理学専攻。訳書に「ラッツェルの人類地理学」がある。
内容紹介 18世紀後半から19世紀前半にかけて活躍したフンボルトを中心に、景観概念の状況と、フンボルトの精神を継承して20世紀前半に方法論の発達をみた、ドイツ地理学における景観論の発達史を考察。