堺屋 太一/著 -- 毎日新聞社 -- 1998.4 -- 210.47

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 210.4/98/ 00008117020 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 欣求楽市 ,
書名ヨミ ゴング ラクイチ
副書名 戦国戦後半世紀
著者 堺屋 太一 /著  
著者名ヨミ サカイヤ,タイチ
出版者 毎日新聞社
出版年 1998.4
ページ数, 大きさ 309p, 20cm
NDC10版 210.47
NDC8版 210.47
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代
個人件名 織田 信長
著者紹介 1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。通産省に入り78年退官後、作家活動に入る。「秀吉」「「次」はこうなる」「明日を読む」など著書多数。
内容紹介 数多くの猛者たちが天下を獲ることを夢みてひしめきあっていた戦国時代が終わり秀吉が天下統一した後と、豊かな工業社会を実現した現在の日本は似た状況にある。戦国戦後五十年の時期に、次への選択の途をさぐる。