東 義久/作 -- 文理閣 -- 1998.3 -- 216.204

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 216/98/ 00008122871 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 絵がたり山城国一揆 ,
書名ヨミ エガタリ ヤマシロノクニ イッキ
著者 東 義久 /作, 無以 虚几 /画  
著者名ヨミ アズマ,ヨシヒサ , ムイ,キョフウ
出版者 文理閣
出版年 1998.3
ページ数, 大きさ 95p, 27cm
NDC10版 216.204
NDC8版 216
一般件名 京都府-歴史 , 一揆
注記 監修:中津川敬朗, 監修:中津川敬朗
児童内容紹介 五百年前のこと、山城国南山城の住民はたび重なる戦や重税にあえいでいた。応仁の乱は京で終結したが、戦の舞台がここに移ったのだ。ついに住民は一揆を起こし、東西両軍を撤退させる。迫力ある絵物語。史実資料が添えてある。
内容紹介 山城在住の人々が、地域に根ざした視座から山城国一揆像を提示。物語としての創造性と絵を使った視覚的なおもしろさ、さらに地道な新しい研究成果を加えた山城国一揆の入門書。
内容注記 南山城からみる山城国一揆年表 中津川敬朗編:p86〜92 山城国一揆参考文献:p93〜94