旅の文化研究所/編 -- 河出書房新社 -- 1998.4 -- 383.885

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 383.8/98/ 00008126187 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 落語にみる江戸の酒文化 ,
書名ヨミ ラクゴ ニ ミル エド ノ サケブンカ
著者 旅の文化研究所 /編  
著者名ヨミ タビ ノ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 河出書房新社
出版年 1998.4
ページ数, 大きさ 214p, 20cm
NDC10版 383.885
NDC8版 383.8
一般件名 , 飲酒 , 落語 , 日本-歴史-江戸時代
内容紹介 「長屋の花見」「らくだ」「もう半分」「のめる」「花見酒」など、落語の中でとり上げられている江戸っ子たちの酒飲みのあり様から、落語の枠組みの中に展開する酒文化の性格を考える。
内容注記 文献:p206〜210