岡本 幸治/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 1998.5 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 210.6/98/ 00008146607 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代日本のアジア観 ,
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ アジアカン
叢書名 MINERVA日本史ライブラリー
著者 岡本 幸治 /編著  
著者名ヨミ オカモト,コウジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 1998.5
ページ数, 大きさ 293,10p, 22cm
NDC10版 210.6
NDC8版 210.6
一般件名 日本-歴史-近代 , 日本-対外関係-アジア-歴史
著者紹介 1936年京都府生まれ。京都大学法学部卒業。法学博士。大阪府立大学助教授等を経て、現在、大阪国際大学政経学部教授。著書に「脱戦後の条件」「北一輝」ほか。
内容紹介 アジア主義の代表的人物である近衛篤麿、宮崎滔天、北一輝、大川周明やジャーナリストの徳富蘇峰、外交官の幣原喜重郎、評論家の竹内好、このほか文学作品を取り上げて近代日本がアジアをどのようにみていたかを検証。