杉山 亮/作 -- フレーベル館 -- 1998.9 -- 913.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 913/ス/ 00007037849 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 昔屋話吉おばけ話 竹の巻,
書名ヨミ ムカシヤ ワキチ オバケバナシ
叢書名 こども講談
著者 杉山 亮 /作, 高部 晴市 /絵  
著者名ヨミ スギヤマ,アキラ , タカベ,セイイチ
出版者 フレーベル館
出版年 1998.9
ページ数, 大きさ 180p, 22cm
NDC10版 913.7
NDC8版 913
著者紹介 1954年東京都生まれ。おもちゃ作家。なぞなぞ工房主宰。著書に「たからものくらべ」「どんなときも名探偵」「用寛さん本伝」「青空晴之助」シリーズなど。
児童内容紹介 【昔屋話吉おばけ話】こわい話をして芭蕉を気絶させた話吉(わきち)は、芭蕉のお供をして奥の細道の旅に立つ。日本一のこわい話を探しに。日光でのべろなが女、殺生石(せっしょうせき)から安達ケ原の鬼ばばへと話は続く。病気の芭蕉の代役でした怪談話で話吉は人気者になった。
内容紹介 日本一こわい話を求めて国中を旅する少年・話吉。今回は俳聖・松尾芭蕉のお供をして、いまだ人かげまばらなみちのく路を旅するのですが、そこで出会ったおばけも出れば鬼婆も出るこわい話とは…。