稲沢 潤子/文 -- 大月書店 -- 1998.10 -- 369.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 369/98/ 00007041478 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 障害を知る本 7,
書名ヨミ ショウガイ オ シル ホン
副書名 子どものためのバリアフリーブック
各巻書名 自閉症の子どもたち
著者 稲沢 潤子 /文, 茂木 俊彦 /監修, オノ ビン /絵, 田村 孝 /絵  
著者名ヨミ イナザワ,ジュンコ , モギ,トシヒコ , オノ,ビン , タムラ,タカシ
出版者 大月書店
出版年 1998.10
ページ数, 大きさ 35p, 21×22cm
NDC10版 369.27
NDC8版 369
一般件名 身体障害者
注記 監修:茂木俊彦
著者紹介 1940年東京都生まれ。作家。日本文芸家協会会員、日本民主主義文学同盟員。著書に「星の降る谷間」「おおらかに、自由の風よ」「山村で楽しく生きる」ほか。
児童内容紹介 自閉症の子どもたちは、どんな症状をするのか、自閉症の子どもたちが社会生活をしていくのには、なんらかの援助が必要なのでふつうの人がどのような援助をしたらよいかなど、具体的にわかりやすく絵を多く入れて説明してある。
内容紹介 自閉症の子どもたちの行動は、一見不思議なものに見えるが、それらの行動にはちゃんと意味があり、周りの人たちは理解して接してあげることが大事である。自閉症児の行動の特徴と接し方を、わかりやすく解説する。