室田 保夫/著 -- 不二出版 -- 1998.10 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 289.1/トメ/ 00008484594 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 留岡幸助の研究 ,
書名ヨミ トメオカ コウスケ ノ ケンキュウ
著者 室田 保夫 /著  
著者名ヨミ ムロタ,ヤスオ
出版者 不二出版
出版年 1998.10
ページ数, 大きさ 537,15p, 22cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
個人件名 留岡 幸助
著者紹介 1948年京都府生まれ。同志社大学大学院修士課程(社会福祉学)修了。現在、高野山大学文学部教授。著書に「キリスト教社会福祉思想史の研究」などがある。
内容紹介 幕末に生まれ、自由民権期から明治20年台初頭に思想形成を遂げ、明治・大正・昭和期にわたって活躍した日本の社会福祉の開拓者、留岡幸助。その活躍した時代と社会福祉史を視点に入れて生涯を追う。