市毛 勲/著 -- 雄山閣出版 -- 1998.11 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 210.2/98/ 00008239683 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 朱の考古学 ,
書名ヨミ シュ ノ コウコガク
叢書名 考古学選書
著者 市毛 勲 /著  
著者名ヨミ イチゲ,イサオ
出版者 雄山閣出版
出版年 1998.11
ページ数, 大きさ 296p, 22cm
NDC10版 210.025
NDC8版 210.2
一般件名 遺跡・遺物-日本 ,
著者紹介 1937年茨城県生まれ。早稲田大学第一文学部史学科卒業。現在、早稲田実業学校教諭、早稲田大学教育学部講師。
内容紹介 狩猟経済社会では、生命を表す血液の色=赤・朱は新しい生命をつくりだす力を意味していた。旧石器時代以来使われている赤・朱の起源・種類・施朱の風習、顔面彩色など科学的分析を加えながら、朱の文化について解明する。
内容注記 日本古代朱の史的研究主要文献:p269〜293