石塚 正英/編集 -- 社会評論社 -- 1998.11 -- 610.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 610.4/98/ 00008257578 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 浮遊する農の思想 ,
書名ヨミ フユウ スル ノウ ノ シソウ
叢書名 社会思想史の窓
著者 石塚 正英 /編集  
著者名ヨミ イシズカ,マサヒデ
出版者 社会評論社
出版年 1998.11
ページ数, 大きさ 204p, 21cm
NDC10版 610.4
NDC8版 610.4
一般件名 農業
著者紹介 1949年新潟県生まれ。立正大学史学科卒業。現在、同大学講師。歴史学・社会思想史担当。著書に「フェティシズム論のブティック」ほか。
内容紹介 米価の完全市場原理導入など、転機を迎える農業をどう捉えるべきか。「浮遊する農」に向き合う宮城の農民たちの座談会や、農産物の宅配グループの活動状況、農林業に関する新聞報道についてなどを収録する。