鶴見 和子/著 -- 藤原書店 -- 1999.1 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 081.6/97/9 00008285322 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鶴見和子曼荼羅 9,
書名ヨミ ツルミ カズコ マンダラ
副書名 コレクション
各巻書名 環の巻
著者 鶴見 和子 /著  
著者名ヨミ ツルミ,カズコ
出版者 藤原書店
出版年 1999.1
ページ数, 大きさ 590p, 20cm
NDC10版 081.6
NDC8版 081.6
著者紹介 1918年東京都生まれ。津田英学塾卒業。プリンストン大学より社会学博士号取得。現在、上智大学名誉教授。比較社会学専攻。「父と母の歴史」など著書多数。
内容紹介 既成のアカデミズムの枠を超え、独自の思想を開花させた鶴見和子の思想世界の全貌をまとめる。上智大学での最終講義、河合隼雄とのインタビュー、鶴見和子研究年譜、全著作目録などを収録。
内容注記 「鶴見和子研究」年譜 能沢寿彦作成 鶴見和子校閲:p363〜424 全著作目録:p426〜490 内容:民際交流としての一村一品運動 p275〜276. 月報:ハイテクとローテク゛海洋牧場゛ 平松守彦著.