-- 新人物往来社 -- 1999.3 -- 210.47

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K204/SH63/ 00009268863 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K204/SH63/ 00009268855 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦国合戦「古記録・古文書」総覧 ,
書名ヨミ センゴク カッセン コキロク コモンジョ ソウラン
副書名 「応仁の乱」から「大坂の陣」まで
叢書名 別冊歴史読本
出版者 新人物往来社
出版年 1999.3
ページ数, 大きさ 450p, 21cm
NDC10版 210.47
NDC8版 210.47
KDC K204
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代 , 合戦 , 古文書
内容紹介 戦国合戦は、日本史の中でももっとも人気のあるテーマの一つ。戦国時代の合戦に、研究の基本となる古記録と古文書から迫る。合戦の名場面や戦いの様子が、多くの記録から生々しく甦る。
内容注記 戦国一五〇年・国別合戦年表:p255〜338内容:勢場ヶ原の戦い 国人一揆の加勢で、大友勢が勝利 三木靖著. p76〜. 延岡松尾城の戦い 大友宗麟の日向侵攻の緒戦 川口素生著. p154〜. 耳川の戦い 大友勢決定的な打撃、島津勢日向を確保 三木靖著. p160〜. 戦国合戦「古記録・古文書」基本図書一覧 『上井覚兼日記』 『木下延俊慶長日記』. p404. 『朝鮮日々記』. p407. 『編年大友史料』. p414. 古戦場ガイド 大分県 勢場ヶ原古戦場 戸次川原古戦場 石垣原古戦場. p449〜.