筑波 常治/作 -- 国土社 -- 1999.3 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 289/ウ/ 00007122484 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 上杉謙信 ,
書名ヨミ ウエスギ ケンシン
叢書名 堂々日本人物史
著者 筑波 常治 /作, 坂本 玄 /絵  
著者名ヨミ ツクバ,ヒサハル , サカモト,ゲン
出版者 国土社
出版年 1999.3
ページ数, 大きさ 206p, 22cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
個人件名 上杉 謙信
著者紹介 1930年東京都生まれ。東北大学農学部卒業。早稲田大学政経学部教授。著書に「農業博物誌」「生物学史」などの他、歴史上の人物の伝記を多く執筆。
児童内容紹介 戦国時代の上杉謙信は武田信玄と並ぶ武将で、越後の国の乱れを立てなおし、信玄との戦いを続けた。謙信は戦国の乱れに心を痛め出家することを考えたり、信濃の領主たちを助けたりし、いつも実力者と争うという苦難の道を歩いた。
内容紹介 天才的ないくさの才能にめぐまれながら深い信仰に生き、ライバル武田信玄との川中島の合戦や、信玄の陣中に塩を送ったという逸話で知られる上杉謙信の生涯。70年刊「筑波常治・伝記物語全集 第13巻」の再刊。