渡部 行/著 -- 東洋経済新報社 -- 1999.5 -- 543.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 543.5/99/ 00008374720 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「女川原発」地域とともに ,
書名ヨミ オナガワ ゲンパツ チイキ ト トモ ニ
著者 渡部 行 /著  
著者名ヨミ ワタナベ,ツヨシ
出版者 東洋経済新報社
出版年 1999.5
ページ数, 大きさ 244p, 20cm
NDC10版 543.5
NDC8版 543.5
一般件名 原子力発電 , 女川町(宮城県)-政治・行政
著者紹介 1931年福島県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。日本工業新聞社論説委員などを務め、現在は経済評論家、東和工業監査役。著書に「金情報で経済を読む」ほか。
内容紹介 立地大難航の女川原子力発電所。だが、着工、そして運転開始後は地域との揺るぎない信頼関係を築き、地域振興にも貢献。「原発立地モデル」として注目を浴びる女川原発の迫真のドキュメント。
内容注記 女川原子力発電所のあゆみ:p231〜235